スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  -
最終日の生うに丼
先日行った積丹。(⇒その日の日記)
本日(8月31日)が、積丹の『みさき』さんでの『生うに丼』提供 今年の最終日!

ということで、(来院中の患者さんには予告してましたが<笑>)
「今度こそ『生うに丼』!」ということで、片道4時間のところ、
うちの相方さんの運転で、(家計からではなく)相方さんのおごりで
今年最後の『生ウニ丼』を食しに、また日帰りで<笑>
(↑「先生、体大変じゃないですか?」とよく言われますけど<笑>)
行ってきました^-^

みさきさん外観
元祖 生ウニ丼 「みさき」さん
活ウニ
「みさき」さんのホームページをチェックして、キーワードを言うと
活ウニがサービスしていただけるかもしれません^-^
生うに丼
左:「生ウニ丼」:むらさきウニ
右:限定25食の「赤ウニ丼」:エゾバフンウニ
個人的には、左が甘くて好きです^-^

あー幸せ・元気復活〜♪♪

お醤油もつけなくてちょうどいいお味。口に残らないお味です。

食べたーい!と思われた方。来年どうぞ^^ わざわざ行く価値ありです!

弁慶岬
帰りにちょっと遠回りして立ち寄った寿都の先の弁慶岬。
数年ぶりに立ち寄ってみました。
弁慶像
見上げた弁慶像。圧巻〜。

これで。私の夏のお休みも締めかしら〜。
今度は秋のドライブ三昧に移行します^-^
地元ネタ 23:58 -
保温してくださーい!
昨日。またまた安産灸後のお母さんに「生まれました」の報告を受け
お見舞いに行ってきました。
その前々日も「生まれました」の報告後のお見舞いに行ったばかりなんですが^-^

とにかく。
産後すぐもしっかり保温して下さってるお母さんは回復が早い。

あるお母さんは
「分娩台に上がった時も、寒いので靴下だけは履かせてください。」
って伝えたそう。
お見舞いにゆき、お会いしたときも、
しっかり三陰交をおおう様に靴下を履いてくださっていました。
(私も超うれしかったりします♪私の伝えたいことしっかり伝わってるんだーって。)

子宮復古とおっぱいの出がよいように三陰交を取穴しなおしてくるのですが
その時、確認で脈状をみてきますが、やはりお産で血や気の消耗があるので
脈状もガクンとさがっていることが多いですが、
保温してるお母さんと、足のひゃっこい保温してないお母さんと
体全体の状況、回復も全然違うな〜と実感しています。

保温しているお母さんはだいたい
「まだ産後3日目ですけど、おっぱいの出がいいらしいです。
子宮のもどりも早いねって助産師さんに褒められて〜。
上の子の時は安産灸してなかったから、夫も今回との差に驚いてました(笑)
お産の時『え?もう生まれるの?』って(笑)」
なんて、余裕な感じでお話してくださいます。

すごくすごく私も嬉しいです。生活養生含め、安産灸普及がんばろーって思います。
-------
ちなみに。望妊の方も同じです。

私の伝えたいことがしっかり伝わっているか?いないか?
実は来院されるたびに実感しています。

脈状やお腹、舌をみながら、変化をみていて
生活養生がちゃんとされているか靴下や服装もしっかりチェックしていて
『あ”ー。イマイチ伝わってないか。』とか。
『しっかりして下さっているのね〜。』って感動してたり。

治療時間て、その方の命時間の中でもあっという間のことであり
その効果を継続させる、またもっと効果的にするためにも
日々の養生が不可欠だと思っています。

日々の生活の積み重ねが今の体の状況を作っている。
なら。日々の積み重ねで、ゆっくり変えてゆかないと、変わりません。
治療うんぬんよりも、養生のほうが重きだと思っています。

月経や授かったけどトラブルがある。
そんな時、みなさん、意外と生活養生の継続がぬけています。

保温してますか?

いつも冷えていると冷えているのが当たり前で、冷えが入っても気付かないものです。
腎陽(先天の精。新しい命にわける元気)を蓄えたいなら、
腎陽を保護しなければなりません。

いつも保温、ぬくめていると、ぬくまっているのが当たり前で
冷えがさわると気付くようになります。

腎陽をたくわえ妊娠したお母さんは、とにかく妊娠中のトラブルが少ない。
つわりは軽い人が多いし、出血したとか、安静が必要とか。
(マイナーじゃなく)メジャートラブル率もかなり少なく感じます。

体をつくりなおせる名医は、実は、あなたですよ。
不妊|婦人科疾患 13:20 -
ぶらり積丹
8月17日(日) またまたぶらりドライブへ車

昼食に赤井川村の「おつけもの食堂」を目標に出発〜♪

こちらはいろいろな新鮮道産のお野菜のお漬物をいただくことができますラッキー
おかず付きの「村民定食」をいただきました。

その後。余市の道の駅へ。

写真は載せませんが、スペースアップル余市(→サイト)で
せっかく来たのだから^^と宇宙体験をしてきました。

ぐるーっと積丹半島をぬけて
「生うに丼」で有名な『みさき』さんへ。


『生うに』こちらのものは感動するほど、「大変に」美味しかったです〜♪
いただくまで「うに」ね。・・・と、あまくみてました。

「うには、ちょっとだけあればいいや。」くらいに思い「海鮮丼」を頼んだのですが
お醤油なしで、ウニを一口。驚くほどに美味しくびっくり
「生ウニ丼」もしくは「えぞ赤ウニ丼(一日25食限定/8月末まで)」
にすればよかった・・・と後悔するほどでしたてれちゃう
今度行ったときは、迷わず「生うに丼」にします^-^

さてさて。積丹半島の先端。「神威岬」へ。




以前、訪れた際は、霧と猛風で岬の先端へは進めず。
今回は、夏の晴天で20分かけて上り下りあるいて岬の先端へ。

昔は、「女人禁制」だったんですね〜。修験者とか来てたんでしょうね。
ここはどこだ?的な風景です。崖下をのぞくと海の水が澄んでいて「積丹ブルー」


岬の先端で夕暮れを待つ人々の山^^


さー、日没がせまってきました。大きな大きな夕日です。
180°を超える水平線に囲まれ、日没を楽しみます。


(や〜。動画、大きいままは掲載できないのね。。。最後の10秒だけね。)
実物はもっと×もっと圧巻です^-^
夕日って着水(?)すると、あっという間に沈んでしまうんですね〜。
数分で水の向こうへ行ってしまいました。

動画に入ってる声は、夕日めがけていらした大勢の学生さんらしき方たちの声。
数人ずつ、ばらけて歩いて来て
「やばい・やばい。(間に合わない)」 「おー。すげー。」の声。
何度見ても笑っちゃいます^-^
地元ネタ 22:02 -
望妊の体つくりの新規受付を休止します
-------------
当分の間
「望妊についての体つくり」にて来院ご希望の方の新規受付を休止
させていただきます。
-------------
悩みになやんだのですが・・・。
そろそろ私の(望妊の体つくりについての)受付許容量を越えてきてしまったため、
当分の間、望妊についての新規の方の受付を休止します。

この分野については、
・長期にお付き合いの時間がかかること。
・こちらからのメンタルケアフォローも必要なこと。
・おひとりおひとりに合わせ、
 その方の体質的問題・月経周期などに合わせ、
 1回1回、施術内容を判断し提供しており、
 かなりなこちらの集中力・パワーを必要とするため
 心身的消耗が大きいため。
・月経周期に合わせ来院をお願いしていますが、
 予約がとれないことが増えてしまったため。

・・・以上の理由により、現在、私の許容量ギリギリのため
当分の間、望妊についての新規の方の受付を休止させていただきます。
(受付再開の予定は、当分の間未定です)

何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
今後とも なちゅら治療院 をよろしくお願い申し上げます。
お知らせ 19:24 -
おっぱい饅頭?
最近の休日の過ごし方。
夫婦でドライブがてら「道の駅スタンプラリー」で道内を周っています。

昨年は道南の観光スタンプラリーでホテルの宿泊券が当たったもので^-^
今年もやってみようか^^な感じで周っています。

先日は、木古内町・知内町・福島町・上の国町へ。

080810_1424~0001.jpg
知内の道の駅 →道の駅のサイト
080810_1425~0001.jpg
『おっぱい饅頭』を購入〜。白餡で美味しかったです。
お饅頭について詳しくは→こちらを参照

なんでこの町が乳にこだわっているのか・・・それは・・・
知内町に、姥杉(乳母杉)といわれる杉が奉られているそうです^-^

なまら北海道-知内おっぱいまつりの案内」より→ホームページ
知内公園内に根元近くに乳房に似た瘤のある
樹齢700年あまりの姥杉(乳母杉)があります。
古くから乳不足の婦人が洗米を献じて授乳祈願をしたあと、
その米を持ち帰り粥にして食すと必ず乳が出るようになったという
授乳の伝説があります。
乳母杉については→こちら参照
------

その後。福島町の道の駅へ立ち寄り。(福島町道の駅のサイト→こちら)
福島町の道の駅の近くの横綱の里では、今、九重部屋さんが夏合宿しているそうです。
朝稽古がみれるそうですよ。千代大海さんも19日からこちらへいらっしゃるとか。

------
その後は、上の国町の道の駅「もんじゅ」へ。→道の駅サイト

こちらの道の駅。昨年初めて来ましたが、結構好きです^-^
江差の手前で、海に面した突端にあるので夕方あたり景色が最高です。

建物内に、20時頃まで開いているビアレストランもありますよ。

建物の海側が岩場の崖になってますが、
散策路になっていて海の近くまで下りられますので、
登り下りありますが散策もおすすめ。
下の岩場で泳いでいる子供たちや、バーベキューしている人たちも居ましたね。

私たちは、レストランで食事して、美味しい生イチゴジュースを飲んできました^-^
080810_1642~0001.jpg
数量限定。まじで「いちご」美味しかったです〜。また飲みにいきたな〜♪
地元ネタ 20:17 -
アロマデュフューザー
最近来院するとみなさんが「これ何ですか?」と気にされる代物ラッキー
080807_1452~0002.jpg
こちらもアロマデュフューザー(芳香器)です^-^
超音波で微粒子にのせ、熱を加えず精油を空気中に広げる芳香器です。
熱を加えると香り成分も変わってしまうそうで、
もっぱら室内芳香の主体は、デュフューザーです。

080807_1453~0001.jpg
以前はこれね。「アロマチック」。

アロマチックは、生活の木さんや、東急ハンズさんでも
販売されているので、不思議な形のわりに、市民権を得ているご様子。
「うちにもあります〜♪」
「あ、これみたことある〜、蒸気で精油飛ばすやつですよね」
よく言われてましたけど、

今回は毎日のようにご質問を受けます^-^
まだまだ市民権はないのね(笑)
「Heavenly Scent」という超音波アロマデュフューザーです。
(詳しくは→こちらを参考にどうぞ)
私は、たまたま東京-函館往復の飛行機に乗った際、
JALSHOPのカタログで初めて発見した代物です^-^(購入は別の卸のお店です。)

アロマチックはかれこれ、2002年の開業から5台はつぶしたかもしれません(汗)
結構ヘビーユーザーなのでね、超音波が壊れてしまうみたいです。
モクモクが出なくなっちゃうんですよポロリ
水を入れる部分も残念ながら洗えないですし・・・。
メーカーさんに修理をお願いするたび、新しいのが送られてきましたたらーっ


アロマチックさんの間には「アロマジェニー」さんもいらっしゃいましたっけ。
2005年1月のお写真です。

どうやら「Heavenly Scent」さんは、
「アロマジェニー」さんの新バージョンの様子です^-^

080807_1451~0001.jpg
もくもく〜。いい香りをたてて、お待ちしております^-^
(シャンプーボトルじゃないっすよてれちゃう)
治療院 21:44 -
初孫学級
ここのところ連日のように安産灸を続けて下さっていた方の出産が続いており
本日も夕方に時間をつくって面会に行って来ました^-^

そこで。とある産院さんで「へぇ〜!」なポスターを発見!

市の保健センター主催
『おじいちゃんとおばあちゃんのための初孫学級』
・・・とな?! 

日にちは、10月24日だったと記憶してます。(←不確か。)
(明日も本日生まれました報告のあったお母さんと赤ちゃんに会いにゆくので
また院内でポスターを見かけたら、ちゃんとメモにひかえてこようと思います。
市の保健センターのHPをみてみたのですが、まだ案内がありませんでした・・・。)


「長年離れていた子育て。いまの子育てとの違いのとまどいを解消しましょう」
・・・のような副題内容でした。

数年前、自身が妊娠してたときは、市の保健センターでは、
「両親学級」の案内だけあった記憶となっていますので、
ここ最近のことなのでしょうね。

自分がもし今妊娠しているのなら、親に行かせてみたいなんて思いました。
どんな内容なのでしょうね。興味津々です^-^
-------
現在、初孫を授かる世代さん。

つまり私たちの親世代は、病院お産のはしりの世代で、
(自身はお産婆さんが家に来て取り上げてもらったという方が多い。)
自分の子供の出産・産後について、まだまだ
前の世代との間に とまどいがあった世代でもあります。

なので。

安産灸で通う妊婦さんが正期産(37週以降)に入った際、
お産に向けての仕上げ治療と生活養生指導をさせていただくのですが
「安産灸って何しにいくの?」という妊婦さんのお母様
(お世話になることの多い実家のお母さん)がいらしたら
「お産の前にして欲しいお母さんへの頼みごとがあるから
仕上げの日は是非、一緒にお母さんも来てもらってね。」
・・・と妊婦さんに伝えています。

(立会い出産希望のご主人であれば
お仕事とご主人の都合が合えば、ご主人にお願いする場合もあります。)

すると。

来院されたお母さんも私の話す内容に興味津々。
「先生みたいにね、(←私のこと。)
こうしておいたほうがいいよーって教えてくれる人、私の時はいなかったのよ。
やー、私が知っておきたいことだったわー。」
・・・から始まり、熱〜く自身のお産・産後の時のお話をして下さいます^^

私がお伝えしているのは、実は、妊婦さんのお母さんの世代の
そのまたお母さん(妊婦さんのおばあちゃん世代)たちが
周囲の妊婦さんに口伝えで伝えていたことだったりするのですけどね。

原点回帰。(←ちょっと意味違うかな・・・。)みたいな感じで
よきものは、これからも残し伝えてゆけたら・・・と思っています^-^
地元ネタ 23:32 -
ふっくりんこ
ふっくりんこ(道南バージョン)
『ふっくりんこ』という「函館生まれ」の美味しいお米、ご存知ですか?
(『ふっくりんこ』について 詳しくは→ こちら)

うちで食べているお米、ここ数年ずっと『ふっくりんこ』です^-^
すっかり私も、白飯大好きなうちの相方さんも『ふっくりんこ』ファン(笑)
数年前、地元の農協さんの収穫祭で、たまたま購入した以来ですかね。

他のお米より5kgあたり数百円お高くても、
ふっくりんこ(無洗米)を選んで購入しています。
個人的には有名な ○しひかり などよりも美味しい気がします。
(私が適当に炊いても美味しい、扱いやすいお米ってことですね(笑))
それくらいはまっている美味しいお米です。

「やっぱり地産地消が一番なのかしらね〜。地物が新鮮で美味しいんだわ。」
なんて思っていましたが、どうやらやっぱり美味しいお米のようで
道南だけでなく、道内でも販売を始めたら、やはり売れているそう。

そして・・・
な・なんと!全国販売を開始されるニュースを先ほど耳にしました!スゴイ〜♪
(ニュースの内容は→ こちら)

先日、スーパーにお米を買いにいったら、「ふっくりんこ」売り切れ。
ちょっとお安いからこっちでいいや〜。なんて他のお米を久々に購入してみたら
なんだか「あれ?」と夫婦でごはんが食べ進まないほど、
その味の差を歴然と感じてしまうほどでした。

やっぱりうちは、お米は「ふっくりんこ」で行こうと夫婦で決意(笑)

すごいね〜。道南発祥の「ふっくりんこ」。
全国でも美味しいお米と認知されますように〜☆
地元ネタ 00:13 -
九州から魅力的な贈り物
仕事中インターフォンが「ピーンポーン♪」
九州のお仲間鍼灸師からの届けものでした拍手
荷受をして思わず『重っ。』と声が出てしまうほど
コンパクトにたーくさん積めて送ってくれました。
080802_1714~0001.jpg

彼女も福岡で鍼灸治療院をしており安産灸ネットワークのお仲間でもあり。
当院でも使用させていただいている「よもぎ蒸し」の開発者でございます。

その彼女。先月『お持ち帰りの治療』がコンセプトのWebShopを開かれたのですラッキー
パソコンnextりんご本舗
(ちなみに・・・彼女のブログは、どれもかなりオモロー。
 同ページの「活動報告」の会社訪問。かなりおもしろいですよ。)

本当によき仲間で、互いに連絡しあいながら治療についても考察したり。
勉強になる資料を送ったり。互いの地元の美味しいものを送ってみたり(笑)
互いの夫婦も交流があったり。
そんな訳で今回は「○○を試したいので購入したいわ。」とお願いしたところ
その他も、たーーーくさん送ってくれました^-^ ありがとう。
--------
080802_1714~0002.jpg
これこれ!プッシュタイプの『馬油(マーユorバーユ)』
点灸をするとき、私は必ず使うのでかなりなヒットなのです。
馬油のよさは→こちらのページでご確認くださいませ。

私は、妊娠初期の乳房の発達時、乳頭が乾燥してかゆくてかゆくて。
関係するマタニティ用品を使ってみましたが、全然治まらなかったのが
馬油をぬって、すぐよくなった経験があります。
その時は、患者さんでもある先輩ママさんに
「赤ちゃんのおむつかぶれにとってもいいですよ」といただいたものでした^^
母乳管理で有名な桶谷式でも勧めてますよね。赤ちゃんの口に入ってもOKな馬油。
冬の乾燥した肌のかゆみにも、結構いけますよ。
---------
080802_1717~0001.jpg
『絹の5本指靴下』→詳しくはこちら
最近さすがに函館も蒸し暑いじゃないですか。
今日到着して、仕事中早速履いて^^ うーん♪快適〜♪
いいですね〜。蒸れないですよ。
裸足より、絹の靴下を履いていたほうがサラサラしてて気持ちいいです^-^

説明書きによると・・・
○絹の力 ・ムレない・におわない・冷えない
○5本指の力 ・腰痛や膝の痛み、首や肩こりの緩和に
       ・冷え性の改善に ・足むれ、水虫予防に
○重ねばき健康法
・冷え、腰痛、肩こりの方に、ぜひオススメ。絹だから重ねてもムレません。
・重ね方:絹5本指ソックス+綿ソックスor絹のソックス

だそうです。

絹って、お肌もツルツルにしますよねてれちゃう
かかとカサカサちゃんにもおすすめですわチョキ

冷え性さんは足指間が結構湿ってます。(知ってました?)
体温が低いのであたたまっておらず、蒸散できずに冷えて悪循環〜。
さらさら&空気をまとう。→断熱&保温。 大事です。
-------
080802_1721~0001.jpg
くわぁーラブラブせっけんヘビーユーザーな私。かなり嬉しいです♪
せっけんのよさは以前、こちらのブログで記事にしてます→こちら
彼女のお店の商品説明は→こちら
-------
080802_1718~0002.jpg
『活茶』→説明こちら
うちの治療院でも私がはまっている『黒豆茶』をお出ししてますが、
(↑販売元は、私の実家のある さいたまの実家近くの会社のもので、
         今はなくなると実家の父に送ってもらっています。)

黒い食材は食養生では『血をふやす』といわれています。
ひじき、黒豆、黒ごま、黒米、レバーもそうか。

・・・なんだか凄そうですよね。『活茶』!

パッケージには筆字で
『魔法の豆 豆に働き 豆な気配り 活茶(かっちゃ) 活茶と 福が来る』
とな^-^
-------
他にもいろいろ送ってくれて、しばらくは
ウキウキパッケージを開ける日々が続きそうですラッキー

ご興味ある方は彼女のお店から通販してみて下さいね〜。おうちりんご本舗
つぶやき 23:46 -
お灸っ子ちゃん、続々生まれてます
市内のある産院へ安産灸で来院されていた妊婦さんに
同じ産院でお産されたお2人から『生まれましたー』と連絡を受けて、
一昨日、2組のお母さんと赤ちゃんにお会いしに行ったのですが、

昨日も同じ産院で別のお母様から『生まれましたー』と連絡を受け
本日にでも時間を作って、
赤ちゃんとお母さんにお会いしにゆこうと思っています。

これって、私の至福の楽しみです^-^

もちろん、安産灸を続けてきたお母さんと赤ちゃんの産後状況を
フォローアップするためにお会いしにゆくのですが。

不思議ですよー。
「ここオツムね、ここお尻ね。あ、今、ここよって、手振ってるわ。
 いい子ねぇ。あ、私ここです。って蹴ってくれたわ。」
って、お母さんのお腹を通じて触れていた赤ちゃんを目の前に会うというのは。

安産灸と生活養生を続けてくださっていた、だいたいのお母さんが、
お産状況も産後回復もよく、お元気な産婦さんにお会いできることが多いので
お会いしにゆくのも、お話を聞きにゆくのもとても楽しみです。

7・8・9月と、今年の夏は集中して、
出産予定日の妊婦さんの来院があります。毎週だれかの出産予定日です。

少しづつだけれど、函館にも安産灸・逆子の灸、知られるようになったかしら?
昨年の今より妊婦さんの来院も増えました。
昨年、望妊でいらしていた方が、
今年妊婦さんになられたこともあるのでしょう。

ゆっくりだけど丁寧に。
この地でもよきものを浸透させていただければと思っています。
逆子|妊婦|安産灸 02:16 -
1/1
北海道函館市 女性のための癒し施術と鍼灸治療
「なちゅら鍼灸院」のお知らせ&つれづれ日記
不妊・マタニティ鍼灸を主体に活動中!高齢出産後、育児に奮闘中!!

Calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>

NewEntry
Profile
PROFILE
profilephoto

詳細は↑クリック

『なちゅら』こと
はたせ りえこ です。

女性鍼灸師です。
(未妊・妊婦治療を得意としてます)
お産の現場での鍼灸経験も多有。


★第1子男児 2005.9.6生★
第1子を誕生後2時間で
なくしています。(私31歳)
その妊娠出産経験から
お産オタクな鍼灸師へ


★第2子男児 2012.9.14生★
第1子から7年、38歳で出産。
高齢肥満妊婦でPIH(妊娠高血圧)を
経験、散々な出産、
産後高血糖で散々な産後を経験

★第3子男児 2015.11.25生★
ケトジェニックダイエットにて
17kg減、12%体脂肪減してから
41歳で妊娠出産

高齢出産後の育児に奮闘しながら
経営者としてお仕事にも奮闘中!!


【ブログ記事まとめ】
【妊婦編】治療実績メモ
(逆子/予定日超過)

【未妊編】治療実績メモ

▼メッセージはこちらから
メールフォームへ

●開業鍼灸院●
不妊・妊婦鍼灸を中心に活動中!
【なちゅら鍼灸院】
in 北海道函館市
▼ブログ内紹介記事
→こちら
なちゅら鍼灸院 動画ロゴ

▼Facebookページ
いいね♪をぜひ
クリックしてね♪




●全国に妊婦鍼灸の仲間がいます●
安産灸ネットワーク


【取材掲載履歴】
●メディア掲載履歴⇒こちら
●たまひよ掲載ブログ記事⇒こちら
初めてのたまごクラブ
(2010春号)

hatsutama_2010summerjpg.jpg
初めてのたまごクラブ
(2010夏号)

▲取材いただき、東洋医学観点からのつわり解説/緩和養生の原稿執筆をしました。

Category
Archives
Links
Mobile
qrcode
Favorite
Favorite
 (JUGEMレビュー »)

産前産後に骨盤をしめる方法、操体法に困ったらこの一冊!
Favorite
産前・産後のからだ革命―安産とキレイの秘密
産前・産後のからだ革命―安産とキレイの秘密 (JUGEMレビュー »)
吉岡 マコ
産前産後で自分の体を作り変えちゃおう!
Favorite
 (JUGEMレビュー »)

当院でも指導しています。小児はり灸のご家庭養生バージョン!親御さんの手でお子さんを元気にするツボ健康法のご案内です。
Other